アニスタであんスタにハマった女の独り言

アニスタから本格的にあんスタを追い始めた女の独り言。(※ 当ページは、Happy Elements株式会社「あんさんぶるスターズ!」「あんさんぶるスターズ!!」の画像を利用しております。 該当画像の転載・配布等は禁止しております。 ©Happy Elements K.K)

pictSQUAREでwebオンリーを主催した話

※「あんさんぶるスターズ」内に登場する乙狩アドニス×神崎颯馬(アド颯)のカップリングが好きな人間が書いています

※腐の話が出てきます

 

2022年2月26日(土)〜27日(日)に、pictSQUARE内でアド颯webオンリーを主催させて頂きました〜〜!!!

一緒に主催してくださったりー(@c7akaz)さんはじめ、ご参加頂いた皆様、ほんとうにありがとうございました;;

 

そこで今回は、今後pictSQUAREでwebオンリーを開催される予定のある方、参加される予定のある方にすこしでも参考になればと、イベントの開催を決めてから実際にイベントが開催されるまでの過程をブログにあばばば〜とまとめたいと思います。

 

 

 

1.開催を決める(イベント5ヶ月半前)

元々「ア゛〜〜〜〜推しCPのオンリーに出てえ〜〜〜〜〜〜」という野望を抱いていた私。コロナ禍でなかなかリアルイベントに行くことができなくなり、私のこの夢も途絶えてしまうのか……と日々嘆いていました。そんな時、Twitterのタイムラインに「誰かアド颯webオンリー主催してくれないかなぁ」という呟きが。

そうか。webオンリーなら今の状況下でも気兼ねなく開けるじゃん!

感動した私はすぐさまツイート主……今回、一緒にwebオンリーを主催してくださったりーさん(以下、会話文では「り」と表示させて頂きます)にリプライを飛ばしました。すると、「共催ならええで」というお返事が!私もリアルイベントでさえ主催したことない身だったので、ありがたくお話に便乗させて頂くことにしました。

 

 

2.「pictSQUARE」について調べる

さあwebオンリーを開こう!と意気込んではみたものの、何をどうすればいいのかがまったく分かりません。とりあえず「webオンリー」でググってみると、一番上に出てきたのが「pictSQUARE(pictSQUARE - オンライン即売会サービス)」というサイトでした。

現時点(2022年3月)ではまだβ版なのですが、要するにこのサイトを使えばwebオンリーが開けるらしい、とのこと。色々サイト内を見てみたのですがいまいちイメージが湧かず…。そこで、一般参加は無料との謳い文句を目にした私は「今開催されてるイベントチラ見させて頂こうかしら…」と思い、たまたまその時開催されていたイベントにお邪魔させて頂きました。

初見の感想としては、「すげえ!アメーバピグで同人イベントやってる!」でした。参加者はドット絵のアバターを自由に動かして、マップ内に配置されているスペースを周り、頒布物を購入したり展示を楽しむことができます。たぶん文字で説明しても分かりにくいと思うので、すこしでも気になった方は一度pictSQUAREの会員登録(無料)をしてその時開催されているイベントにお邪魔するのもいいかもしれません。また、デモ会場というテスト機能を使って操作を体験することもできます→https://pictsquare.net/events/stage2/demo/10

 

まあとりあえずやってみないことには分からんよな……と開き直り、次にオンリーを開くにあたり決めなければならないことの会議に入りました。

 

 

3.イベントの概要を決める

①イベント名

イベント名決めないことには何も始まらんよな!ということで、まずはイベント名から。と言いつつ、前例のないオンリーだったのでアイデア出しのところから始まりました。

り「名前の一部とか、二人を表す言葉を入れられるといいんですけど…」

私「アド颯を表す…………王子と嫡男…………肉と魚…………体力お化け…………」

り「アド颯のサビのストを文字ってもいいし」

私「?! おまえの綺麗な瞳?!」

などと迷走(?)したり……なんとイベント名決めるだけで2時間かかりました笑

その中で私たちが大切にしたかったのが、「全年齢が楽しめるようなイベント名にすること」「アド颯の魅力をしっかり伝えられること」「ハッシュタグを作ることを考えたときに、略語が分かりやすいもの」の3点でした。その結果、決まったのがこちらのタイトル!

 

千の夜と一振りの刃

f:id:Rin_acsn_rm_str:20220228203319p:image

 

いや〜〜〜〜〜良くないですか?!ちなみに略は千夜一夜から文字って「千夜一刃」です 物騒

イベント名が決まるだけでグッとオンリーを開く実感が湧いて、俄然やる気が出てきました。

 

②開催日時、各種締切日を決める

サークル名が決まったところで、次は開催日時。

リアルイベントと同じように、世間一般的な休日とされている土日に被るように開催しよう!ということはわりとすぐ決まったのですが、問題は日付。

ここで我々が気にしたのが、リアルで開催されているオフラインイベントとの被り、またあんスタのアプリ内イベントとの被りでした。その時点で開催が予定されていたあんスタのオフラインイベントは、10,11,12,1,3月。いやもうこれ2月に開催するしかないじゃん!笑とここはすぐに解決。そしてアプリ内イベントですが、あんスタは月末日〜翌月9日と15日〜24日の月2回イベントが開催されています。つまり、イベントがない虚無期間は毎月10日〜14日と25日〜月末日1日前となるわけです。

なので条件としては、『2022年2月の10〜14日もしくは25日〜27日の中の土日』というものがあがりました。その条件に合致するのは2/12-13と2/26-27の二つ。ここは原稿の余裕とかも考えて遅い方にしましょう!笑ということで、開催日は2022年2月26日〜27日で確定。

時間帯ですが、少なくともどちらかの日付に参加できるようにと考えた結果、26日の21時開始ということで落ち着きました。

また、pictSQUAREだけに存在する概念なのかは分かりませんが、「コアタイム」というものがあります。1日中開催されているwebオンリーイベントは人が分散しやすいですよね。それを少しでも軽減するために、主催側から「この時間にログインしましょ〜!」という【ログイン推奨時間(=コアタイム)】を設けました。わりとどのオンリー様もやってる気がする…?私たちの場合は26日の21:00〜23:00と、27日の13:00〜14:00&19:00〜21:00で設定させて頂きました。これはシステム的に何か設定が必要なわけじゃなくて、ただイベントページの概要欄にコアタイムの説明と共に記載させて頂きました。

 

次に、サークル受け付け締切日の設定。他のオンリー様を参考にさせていただいた結果、サークル申し込みの受け付け締切日はイベントの2週間〜1ヶ月前に設定している方が多かったです。今回は主催ふたりともこのようなwebオンリーを主催するのは初めてだったので、手間取ることも考えてサークル受け付け締切日はイベント3週間前の2月5日に設定させて頂きました。

 

最後にサークルカットの更新締切日。pictSQUAREではサークルカット・お品書きなどの各種スペースの設定はイベント当日まで変更可能なのですが、スペース割り振りの際の参考にさせて頂きたかったのと、あまりに直前に変更すると反映まで時間がかかる関係でサークルカットが白紙で表示されてしまった…という悲劇があったと噂を聞いていましたので、イベント当日の1週間前、2月19日までにサークルカットの更新をお願いしました。

 

ちなみに参加費ですが、サークル参加の場合システム利用料として一律550円以上の金額を設定する必要があります。一般参加の場合は当イベントが開催された時はβ版のため無料でした!

 

③募集スペース数を決める

これはあくまでイベントページを作る上で仮決定しなきゃいけないものなので、イベント当日までなら後からいつでも変更可能です!スペース数は10,24,50,100spの中から選べます。今回はどのくらいの方にご参加いただけるか全く読めなかったので、とりあえず10spで募集を開始しました。

 

④サークル参加の条件を決める

次にサークル参加の条件について。以下、当イベントページからの一部引用になってしまうのですが……。

❶イベント開催日時点で義務教育終了済みであること
成人指定(R-18)作品を頒布/展示する場合は成人済みであること

❷アド颯オンリーのため、頒布/展示物は「アドニス×颯馬」のカップリングに限らせて頂きます。
他のアドニスと颯馬のCPは出品をお控えください。
また、アド颯以外の別ペアのCP要素も入れる場合は、
①必ず注意書きをして第三者から分かるようにする
②メインはアド颯にする
上記の徹底をお願い致します。

❸頒布物/展示物の内容について:漫画・イラスト・小説・グッズ・コスプレ等、表現方法は自由です。
・既刊のみ・グッズのみ・ネップリのみOK!
・イベント当日限定のweb再録や作品アップ(例:過去の作品をイベント用に纏めて、それを当日のみpixivにアップする等)もOK!
・ネップリはイラスト1枚のみ、小説1作のみでもOK!

❹終日不在でも参加可能です。
ただし品物の売買などの取り扱いに関しては、サークル主様が責任を持って行って頂きますようお願い致します。

このような条件を設けさせて頂きました。リアルイベントと同等の条件もあれば、webオンリーならではのものもあると思います。色んなオンリー様のページを参考にさせて頂きました…!ありがとうございました;;

 

⑤ヘッダー、アイコン、イベントロゴを作る

これに関しては私は一切ノータッチというかりーさんに全てお任せしてしまったので、ほんとうにほんとうに感謝しかありません……ありがとうございました………

イベントを開くにあたり必要な画像データは以下の4点。

1、イベントページのヘッダー:1000*400px

2、イベントページのアイコン:200*200px

3、イベント告知用Twitterのヘッダー:1500*500px

4、イベント告知用Twitterのアイコン:400*400px

そしてこれらを作るのに必要な素材が、ヘッダー絵、アイコン、ロゴの3点です。いやほんとにこんな大変な作業「お願いします♡」の一言で丸投げしてしまって申し訳がねえ……でもめちゃくちゃ応援はしてました!!!(笑)

 

 

4、イベントページを作る

イベントの概要がある程度決まったら、イベントページの作成に入ります。

pictSQUAREにログイン→左側にあるメニューから「イベント管理」をタップ→新規作成で作れます。

ここでは、イベントページに記載する内容を羅列しまくります。例として私が作ったイベントページを記載させて頂きますね。→千の夜と一振りの刃 | pictSQUARE - オンライン即売会サービス

 

これ個人的にすごい分かりづらかったんですけど、あくまでメイン記載部分は【イベントの説明文など】という箇所になります。むしろここ以外に細かく書けるところがないので、このクソ狭い(5行分しか見えない)ところにせっせと打ち込んでいくわけです。やり辛っ!!!笑

f:id:Rin_acsn_rm_str:20210911175157j:image

こちらですね。画像では最初の5行しか見えていませんが、下に永遠と文字が続いています。まあpictSQUARE自体まだまだ試用運転中という感じなので、やり辛ぇ〜〜って思ったことあったら運営くんに送ってみるのがいいと思います。(上記の件に関しては速攻送りました) わりとすぐ改善してくれたり頻繁にアプデあるので、今後に期待!という感じです。

 

そして気になった方もいらっしゃるかもしれませんが、文字化けか?という謎の文字が羅列されていますね。私もこのページ作るにあたり初めてちゃんと向き合ったというか知ったのですが、これはHTML方式という入力の仕方だそうです。最後まで私もよく分かりませんでしたが笑、要するに特定の文字列を入力すると文字に加工ができるよ的なことらしいです。たぶん。そしてこのHTMLがデジタルよわよわオタクの私にとってはほんっっとに厄介で!!!!!笑 可愛いページを作りたいんですけどそのためには大嫌いな数字&英語と向き合わなきゃいけないんですよ……。辛い…………。ハナからHTMLを理解するのは無理だ!と思った私が頼ったのが、自動でHTML方式に変換してくれるサイトでした。マジで助かりました。ありがとうございました。

使用&参考にさせていただいたサイト↓

【htmlで『店舗・頒布物』の説明文を作る】pictSQUARE(ピクトスクエア)サークル設営についてのメモ – みんなが気になるあの料理を食べてみた

HTMLタグ自動作成文字設定

WEB色見本 原色大辞典 - HTMLカラーコード

 

記載する内容としては上記で決めたイベントの概要やイベント参加の際の注意事項など、またpictSQUAREの利用方法などを書きました。特にサークル参加いただける皆さん向けには、「こんな手順でサークル参加の準備してくださいね〜」という感じで申し込みの手順と、当日までにやらなければいけないことを纏めて記載させて頂きました。おそらくpictSQUAREを利用するのが今回初めてという方も大勢いらっしゃると思うので、主催側からある程度の操作方法や手順を提示してあげると親切かな、とは思います。

 

 

5、告知用Twitterを作る

個人がやっているweb上のオンリーなので、イベントに関する告知や連絡はTwitterがメインになるかと思います。Twitterアカウントを作ることを見越してハッシュタグなども事前に考えていたので、ここはスムーズでした。

ハッシュタグは参加いただけるサークル様の作品をRTしたりする際にも有効ですので、必ず作っておくことをお勧めします!また、Twitterアカウントを作ったらイベントページにも忘れずにタグと共に記載をするようにしましょう。

 

上記1〜5までがイベント5ヶ月半前にやっていたことになります。早めに決めておかないとサークル募集もできませんし、何より原稿する時間がなくなるので………笑

 

あとねこれ!!これわりとやって良かったなあって思ったことなんですけど、どうしてもより多くの方にサークル参加して欲しい、そして一つでも多く推しCPをこの世に増やしたいという我々主催二人の強い「決意」から、ほんとうに簡単にですが自己流の同人誌の作り方を纏めたりしました。

実際「これ見て本作りました!」って方もいらっしゃったので、推しCPの生成にすこしでもお役に立てたのなら……良かったです……(にこにこ)

 

 

 

6、自分の原稿をやる&適宜問い合わせへの対応(イベント5ヶ月前〜1ヶ月前)

さて、イベント開催告知のツイートをしたら、とりあえずイベント直前まではフリータイムです。お問い合わせやご質問には答えつつ、この期間で必死に自分の新刊の原稿をやります(遠い目) 改めて思いましたけど、本作るのって本当に……大変ですよね……笑

主催が新刊落とすとか洒落にならないので、なんかもう半分意地でした。なんとか脱稿できて本当に良かったです……

イベント開催に向け、Q&A集をつくったり(アド颯webオンリー Q&A集のプロフカード)、イベントページやTwitterにきた質問に適宜答えていた感じですね。

 

 

7、サークル配置をする&各種配布物の準備(イベント3週間前)

サークル申し込み締め切り日を過ぎたら、いよいよサークル配置をします。このサークル配置がね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッ結構曲者だったんですよ!!!!!!笑 普段リアルイベントの運営されてる方のご苦労がすこしだけ分かった気がしました。どうすれば全サークルを回りやすいか、どこにどの(漫画、小説、グッズ)サークルを配置すれば分かりやすいか……。また、pictSQUARE上のイベントでは会場背景を主催側で設定できるのですが、そのね!!!!会場背景をりーさんが作ってくださったんですけど!!!!!それがマジですごくて!!!!!!!背景を活かしたいのもあって、できるだけ背景の雰囲気……和風、ファンタジーなどに、その時点で店舗背景が分かっていた方のものは寄せよう、という話になりました。

 

また、イベントの開催を記念した配布アバター、配布店舗背景も作ろうというかりーさんが作ってくださいまして……マジで私なにもしてないな?!笑 りーさんにはほんと頭が上がりません……ありがとうございました………

ちなみに配布した店舗背景↓

配布アバター2種↓

 

 

 

8、Twitterで宣伝(イベント2週間前〜)

いよいよイベント2週間前。この辺りから一般参加の方にも向けた宣伝ツイートをしまくります。笑 pictSQUAREのイベントには無料で参加できますが、必ず無料の会員登録が必要になります。ホームページ上にも記載はさせて頂きましたが、イベント前に改めて「無料の会員登録済ませておいてくださいね〜」ということだけお伝えしておくと親切かなあと。

 

また、コアタイムや当日のタイムスケジュールに関しては、分かりやすく画像でまとめました。コアタイム、ホームページ上に記載はありましたがいまいち認知されてないような気がしたので……

さらに、「サークル参加はまだちょっと厳しいけど、応援イラストとかなら……」みたいな方もわりといらっしゃったので、タグだけつけての参加も大歓迎ですよ!!!!って改めてツイートもしました。

まあこの画像どちらもりーさん作なんですけど(おまえマジで何もしてないな?)

 

イベント1週間前になると、サークル参加の皆様がお品書きや宣伝ツイートをバンバンされるので、そちらのRTも忘れずに。この時皆さんがイベント用のタグをつけてツイートしてくださったので、ツイートがとても探しやすかったです。ハッシュタグ ダイジ

 

あとあと!!!pictSQUAREの基本的な操作方法をまとめて、それを提示したりもしました。今回のイベントでpictSQUAREを初めて利用する、って方も大勢いらっしゃると思ったので……(【イベント当日】会場内での操作方法について - Privatter

 

 

9、イベント当日!

さて、いよいよイベント当日です。イベントページは時間になれば自動で勝手に開くので、主催側はイベントページへのリンクをツイートするだけでOKです。まずその前に自分が通販戦争に勝たないといけないので……。笑

イベント当日はコアタイムの告知や集合写真の時間の告知、当日にサークル参加者の皆様がアップされたもののRTなどなど……。また、イベント中に発生した不具合などの対応も大切です。当イベントの場合、イベント開始直後に書き込みボードにコメントした内容が店舗側に反映されていない、というアクシデントがあったので、そちらを周知するためツイートしたりさせて頂きました。

 

イベント後半にはご都合の合う皆さんで集合写真を撮影させて頂いたのですが、これがもう圧巻で……!

f:id:Rin_acsn_rm_str:20220309133635j:imageこちらその写真なのですが、推しがいっぱいいてす、すげえ〜〜!ってなったのを昨日のことのように覚えてます。ほんとうにこんなにたくさんの皆様に参加して頂けるとは思っていなかったので(主催二人の想定ではいって50人くらいかな〜って言ってました)、めちゃくちゃ嬉しかったです。集合写真にはいらっしゃらない他のたくさんの参加者の皆様にも、この場を借りて改めてお礼を言わせて頂きたいです。ありがとうございました!!

集合写真はほんとやって良かったな〜と思います。思い出になるし、写真として残るし……。次の機会がもしあれば、なにか他の企画(お題出したりとか、スタンプラリー?的なのとか……)も出来たらいいなあと思っています。

 

 

イベントを開催してみての感想

いやあ〜〜〜〜………めちゃくちゃ楽しかった!!!!!!!!!!!!!!

ほんとその一言に尽きます。ほんとに楽しかった。推しCPによる推しCPのための空間……。右見ても左見てもどこ見ても推ししかいない、そんな素晴らしい世界が存在するんだと、どこか夢見心地でした。開催するにあたっては確かに大変なこともありましたが(主に自分の原稿)(それは自業自得)、共催してくださったりーさんの力強すぎるお力添えやサークル参加していただいた皆様の『熱意』『情熱』、そして想定の3倍以上の一般参加の皆様のおかげで、ほんとうに楽しくイベントを開催することができました。ありがとうございました!!

あと、こんな一般オタクの私でも一つのイベントを開けるんだ、と分かったのは結構大きかったです。日常で嫌なことあっても「え?私は推しCPのオンリーイベントを一からフォロワーさんとたった二人で共催したが?」と謎に強気に出れるようになったので笑、そういう意味でも(?)オンリーを主催するという貴重な経験ができたことは良かったなあと思います。

 

重ねてになりますが、こんな最高のイベントを開催できたのも、共催してくださったりーさん、サークル参加してくださった皆様、応援タグでご参加いただいた皆様、一般参加してくださった皆様……このイベントに関わってくださったすべての皆様のおかげです。ほんとうにありがとうございました。

何より推しCP!アド颯!こんなに素敵な二人をすこしでも応援できるような、そんなイベントにできていたらいいなあと思います。

 

ありがとうございました!!